晴ドンが保育園で雪遊びをするためのスノーコンビを買いました。
アカチャンホンポに行ったらありました。70cmのスノーコンビが。90cmとかに比べると種類は少ないけれど、良かったー。
手袋は13cm、長靴は12cmを買って、一安心。これで晴ドンも雪遊びができるね。
母乳も徐々に出る量が少なくなってきて、仕事中に胸が苦しくなることはなくなりました。
帰宅して、晴ドンと一緒にお風呂に入っている時に、ポタポタと落ちることもたまにはあるけれど、それも最近は少なくなってますねー。
平日は、保育園=ミルク(3回)、自宅=母乳(3~4回)というリズムができています。たぶん、母乳がもっとたくさん出ていれば、夜中の授乳は無かったのでは?と感じますが、少量の母乳でも満足して眠りについてくれるので、一緒にいるときは母乳をなるべく飲ませます。
これが休日となると、ミルクと母乳を交互に又は、母乳の後にミルクを足すような形で6回程度飲むことが多いかなー。それでも1回の授乳で200cc以上飲むことは希です。
ミルクを多く飲むせいか、晴ドンのウンチは緑色になり、おまけに離乳食を始めているので、野菜が混ざっていることもあります。もう母乳だけだったときのように黄色のウンチがでることはないのかなーと思っています。
2回食に先週の木曜日から始めました。後4日で9ヶ月になる晴ドンです。
カチャンホンポにあるんだね、良かったですね。
返信削除雪も降ったし雪遊びは支障ないですね。
それにしても晴ドンかわいいですね。
髪の毛が多いほうだからもう少し月齢が大きいように見えますね。
お子さんと初めて迎えるクリスマス、楽しみでしょうね。