2008年6月13日金曜日

保育園生活1ヶ月


晴ドンが保育園に通い始めて1ヶ月、随分大きくなりました。

寝てばかりだった晴ドンが手足をばたばたしてプレイジムで遊ぶようになりました。起きている時間も長くなり、夜は5時間ほどまとめて寝てくれます。

そしてこの笑顔


(ありゃ笑顔じゃなかった)
この服は私が赤ちゃんの頃に着ていた物です。
物持ちの良い両親のお陰で、2世代で着ています。

搾乳も1日3回、会社で2回、1回は晴ドンが寝ている11時に。
ただし、11時には眠くて搾乳出来ない日もあります。
保育園では3回飲ませるので、1回はミルクになってしまうこともありますが、これまで5回ミルクを飲んだだけです。

我ながら良くがんばっていると思いますねえ。

晴ドンは最近遊び飲みを始めて、これまでより飲む量が減っています。
私は会社では170ml以上絞る事ができるのに(これは日によってかなりの差があります。寝不足が大きく関わっているような気がする)、晴ドンは140mlしか飲まない時もあって勿体ない・・・とも感じます。
それに冷凍パックは安くはない。ミルクの方が安いのでは?
と思ってしまいます。

それでも、旦那は出来る限り母乳にしたらよいと応援してくれるので、頑張って絞る。

今日もこれから搾乳です。

0 件のコメント:

コメントを投稿