人の教育
かーちゃんの本業は人材育成ではないのだけれど、関係してくる。
どうやって教育するか。
たくさんの会社が悩んでいること。
かーちゃんは、その答えは子育て方法にあると思う。
まず母親は、どんな子になって欲しいのか期待する。その期待が達成できるように、手本を見せ、指導し、できたら褒め、できなければ、どうしたらできるか考え、指導の仕方を替える。
どうしたら興味を持ってくれるか、嫌がらずにやってくれるか、どうしたら毎日続けられるか、母親はいろいろ考える。
しかしここで重要なのが、叱ってはいけないと言うこと。
ご飯を座って食べさせるためには、時には叱ることも必要だ。
でも、やりたくないのに無理矢理ピアノの練習をさせるために叱るのは間違っている。自分からやりたいと言って始めたのなら別だが。
もっと楽しくできる方法を考えるのが先決だ。
そして、できるようになったら一緒に喜び褒めてやる。
大人の教育、特に仕事場ではこの法則を無視して、押し付けようとする。
できるようになるわけがない。
でも一番大事なのは信用することだとどのくらいの人が自覚しているだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿