2010年3月5日金曜日

子どもの可能性を信じられる気がする

晴ドンの「Apple」のAの発音はとてもきれい。

かーちゃんがどんなに真似しても、わざとらしく聞こえてしまうのに、晴ドンが発音すると何事もなかったかのように聞こえる。

この間は、「Apple」と晴ドンが言っているのに、かーちゃんには分からなかった。英語だって気づかなかった。そのくらいすごいのだ。

感動してしまう。「A」の発音はこうやって発音するのかー、と関心してしまうほど。

おまけに、車の中で聞く英語を、どんどん、どんどん真似して「bear」なんかも言えるようになった。意味は分かっていないと思うけど。

今度は絵本で読み聞かせをしてあげた方がいいな~。と思うかーちゃんです。

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿