2009年8月24日月曜日

英語と日本語どちらを先に覚えるか

晴ドンは絶対に、日本語を英語より先に覚えると思う。
何故か。
それは、既に「あっち」「だっこ」「おいしい」「たっち」「バイバイ」「いたい」「ビ(テレビ)」「まんま(ご飯)」「あむ(飲む)」「わんわん(犬)」「にゃんにゃ(猫)」を覚えているから。これらは「日本語」とは言い難いけれど、日本語を話すかーちゃんとの意思疎通に使う晴ドン語だから「日本語」だと思う。
そう考えると、「かーちゃんが英語を話せる方がやっぱり良いのでは」と思ってしまう。
絵本の読み聞かせをもっと工夫するか~。動作が必要かなあ~やっぱり。

0 件のコメント:

コメントを投稿