今日は日曜日なのに夕方から、旦那が仕事に出かけた。
帰ってくるのは明日の夜。
通常は土日休みの週休2日。昨日も出社してたし、毎日帰りは11時以降だし。
それが原因で金曜の深夜に言い争い。
言い争いってほどではないけれど、お互いの今後の働き方についての口論があった。
私が余裕を持って子育てと仕事と家事をやっていくには、旦那の協力が必要なので夜9時には帰宅して欲しい。
今の職場でその希望が叶えられるとは思えない。晴ドンを妊娠してからずっと
「もし、仕事で残業が恒常的にあるのなら、私は専業主婦になる」
と宣言してきた。
でも旦那は、
「お前は、家に籠もっているタイプではなくて働いてその能力を発揮するタイプだから仕事を続けた方が良い」
といって、早く帰るようにすると約束してくれた。
が、この有様。
私だって、男の人に混ざって同じように働いてきたから、仕事でどうしても帰れない時やそう言う雰囲気の時があるってことくらい重々承知している。
それでも早く帰ってきて欲しかった。
で、結論は
私がなんとかする。
3役全て演じてみせる。
だってどうしても貯蓄しなければならない夢を旦那は持っていたのだから。
いつか起業したい。
そういうことなら、話は別。
とことん協力しましょう。
例えその夢が叶えられなくても、いいじゃない。目標を持って精一杯やることは無駄じゃない。
0 件のコメント:
コメントを投稿