2010年9月1日水曜日

とびひ

晴ドンがとびひになった。

最初は口の周りが荒れたようになったが、黄色の汁が出るので何か変だと感じた。
その後手首や腕に湿疹らしきものが出た。あせもかな?と思ったが、水疱だと気が付き、すぐに皮膚科へ。

とびひとの診断。今年は暑いので、とびひの患者が多いそうな。

抗生剤の飲み薬と塗り薬、かゆみ止めと思われるアレルギー用飲み薬がでた。


とびひはブドウ球菌が原因で感染力は高いが、感染して発症するより、抵抗力が落ちて、発症するようだ。
だから、抗生剤なのね。

あっくんに感染しないかが心配だ。

感染予防は患者との接触を避けること、手洗いを良くすること。

細菌なら空気感染はしないような記憶がある。


頑張れ晴ドン!

0 件のコメント:

コメントを投稿